おしりから読む 憲法超入門 略して ”しりけん!!”

こんにちは。 このブログは 「今まで憲法なんて読んだこと、学んだこと無い!!」 「だけど、少し気になる。超初心者向けの読み物は無いの!!」 という方に向けたものです。

おしりから読む 日本国憲法 超入門!! 一緒に憲法のこと勉強しませんか!!

さあ、”しりけん” を始めます。

 

実質的な日本国憲法の最終条文は 憲法第99条 と言えます。

この第99条が、私が皆さんに一番伝えたかった、最終=いわばおしりにあたる部分の条文です。

 

紹介いたします、どうぞッ!!

 

日本国憲法

第99条 (憲法尊重擁護の義務) けんぽうそんちょうようごのぎむ

天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

 

 

どうですか?

「生まれて初めて憲法の条文を読んだ」という方もいらっしゃるのでは無いでしょうか。よかったら、もう一度声に出して読んでみてください。

 

天皇」又は「摂政」

国務大臣

「国会議員」

「裁判官」

などの「公務員」は、

憲法を「尊重」し護らなければならない、と言っているのです。

 

「ほうほう、そうかそうか。」

「権力者も憲法を守る義務を負っているんだな。」

「・・・・・。」

 

誰か登場人物が足り無いと思いませんか?

 

 

そうなんです。「国民」は入っていないんです。

日本国憲法は 「国民」 には

 

この憲法を尊重し擁護する「義務」

 

を課していないということなのです。

 (憲法に反する行為は認められません。基本的には法律を通じて、国民も憲法を守らなければなりません。)

 

憲法がそれを「尊重し擁護する義務」を課すのはあくまでも「権力者」側なのです。

 

 憲法の(実質的な)トリを飾るこの条文が実は非常に重要な条文だと思います。

憲法のことを知る際に、皆さんがまず最初に知ると良い条文だと思います。

 この条文を皆さんに紹介したかったがために、このブログを始めたと言っても過言ではありません。

この条文を学べば、既に憲法を半分学んだようなものです。

それ位大事な条文だと思います。

まさか“権力側”にいる人でこの条文を知らない人はいないと思いますが・・・。

 

 

99条の条文からすると

「国民」の側が

憲法を改正したらどうだろうか?」

と提案することは当然ありうるのでしょうが、

「公務員」特に政治家が

憲法改正

を声高に叫ぶのは、いかがなものかと思いませんか?

 

 

憲法を知ると、日々流れてくるニュースが一段と興味深くなります。

政治や経済の問題だけでなく、「表現の自由」など文化的な問題についてのニュースにも、一言言ってみたくなります。 

どうぞ、国民は存分に言いましょう!!